オーボエの上達だけを中心に考えるなら、レッスンは週に1回大体同じ曜日だと良いことは前から記事にしていますが、大人でそれはかなり難しく、実行出来ている方は少数派です。例えば月2回の方なら、第1週・第3週など、ある程度等間隔で通って頂くことをおすすめしておりますが、これもオーボエの上達だけを考えたおすすめ頻度。生徒さまのお仕事やお忙しさ・ライフスタイルによってはこのように通うことも難しいかもしれません。今回は、ライフスタイルケース別に、おすすめレッスンペースを考えてみることにしました。ただ、当教室はものすごい組み合わせの数になってしまう為、今回は月2回コースの場合に絞ってみます。

1ヶ月に一度、一定の時期に忙しくなる業種の方

それぞれの会社さんの締日などで毎月月初・月末が忙しいという方は多いのではないかと思います。いつも忙しくなるタイミングが決まっている方は、それを避け、忙しくなる前に「オーボエを練習する周期」を半月ほど決めて、その時期に2週続けて2回通われてみるのはいかがでしょうか?忙しくなる時期は、きっぱり練習をやめます。そうすることで練習出来ていないことへの罪悪感を減らすこともできますし、メリハリのある私生活になると思います。

休みの日もプライベートを充実させたい方

コロナで生活様式がガラッと変わって、お仕事帰りに寄り道をされない方が増えたように思いますが、最近はまたこれまでのように戻ってきました。私もそう思う人なのですが、休日にお化粧してお外に出るのってちょっと面倒な時もありますよね。そんな方は、お仕事帰りにレッスンに行く日を1回、休日に行く日を1回、と分けてみるのはどうでしょうか?お仕事帰りだけにしても良いのですが、それはそれで疲労で演奏がうまくいかなかったり、寄り道はそれはそれでしんどい時があるので、半々です。

お仕事への精神的影響を考えたい方

オーボエのレッスンに行くと心が整う方もいらっしゃると思います。オーボエに触れる時間だけでなく、レッスンでの講師とのコミュニケーションによって、お仕事により前向きになれるようなら、あえて月曜日(仮に月金で働かれている方の場合ですが)にレッスンを入れてみるのはいかがでしょうか?月曜日というと、体力的な問題でレッスンを避けられる方が多くて、かつて山内クラスが同時在籍50名超えだった頃も月曜日はご予約が少なめでした。でももし心の充電になるレッスンが月曜日にあったとしたら、日曜日の夜にそこまで気持ちが落ちないかも?それと土日にみっちり練習してからレッスンに行けるかも?と思いました。オーボエを吹くことで適度に体が疲労して、上質な睡眠となることも期待できますね。

色々と書き連ねてしまいましたが、本当に通い方は人それぞれ。土日にいらっしゃる方が多数派ではありますが、細かく分類すると10人いたら10通りといってもいいかもしれませんね。皆さまにとってベストな通い方を見つけていってください。