もうこの10年位、「このスタイルで行こう!」とはっきり思えるリードがなく、模索し続けていた山内。オーボエを買い替えてあれこれやって2年、ようやく「こういうリードだ!!」というものがはっきりしてきました。

そういえば某楽器屋さんで「楽器が安定するまでににはおよそ3年かかります」と言われていたけれど、こういうことも含めて3年なのね、とようやくその言葉の意味を全て理解出来たように思います。前に買い替えた時はその前に吹いていた楽器があまりにもひどかったので安定もなにもなく快適に演奏出来るなぁ〜と、ただそれだけでした(笑)

新品のオーボエは楽器自体のことだけでなくリードのあれこれもあるので、安定するまでにとりわけ時間がかかります。でもだんだんと自分自身とぴったりマッチしていくので楽しいです。実験を試みるとうまくいかないことが大半ですけれど、それが必ず身になってくれて、たくさんの学習を積み重ねてようやくリードと楽器と体が合っていくという過程が、他の楽器よりも複雑かつ険しく、飽きないんですよね。これは中古楽器ももちろん楽しめますが、既にある程度安定した状態なので、吹き手が楽器に合わせていくことがうまくいけば新品よりスムーズに進むかもしれません。

オーボエを演奏されている皆さま、そのリードは合っているでしょうか?何気なく吹いて、うまくいかなくて、ご自身のせいにはしていないでしょうか?もしかすると、まず楽器とリードがマッチしていない可能性があるかもしれません。レッスンに通って頂きますと、そういったことも客観的に講師が見ますので、良き気づきになるのではないかと思います。

リードがピタっと合うこの気持ちよさ、多くの方に味わって欲しいです。