こんにちは

発表会のエントリーが開始となり、半月ほどが経過しました。記入済みの申込書が本格的に出てくるのは来月頃になりますが、すでにすぐにエントリーをして頂いた方もいらっしゃり、気合十分です♪

さて、今回の発表会ですが、全く私が知らない曲を選曲される方や!今まで取り組めなかったようなハイレベルな曲にチャレンジされる方が多く、ワクワクしております♪♪私自身が大学時代にまだ学んでいないレパートリー外の曲が多く、これから秋にかけて私自身もレッスンに通って楽曲研究を重ねたいなぁと思っています。

当教室が始まって6年目で、長く通ってくださる生徒さまも増えてきたので、だいぶ曲のレベルも上がってきたことに、嬉しく思います。今までは私の知っているレパートリーをいくつかご提示して、その中から希望曲を決めていくスタンスでしたので、リクエストを頂けることがこんなにも刺激的で嬉しいことだと今回はじめて知れました♪

ただ、リクエスト曲がかなりの難曲だったりすると、断念せざるを得ないこともあるのですが…できる限り皆さまのレベルに合ったものであれば、ご希望通りにしたいなと思います。

以前こちらのブログで書かせて頂いたおすすめ曲をご参考にして頂きながら、これから8月末頃にかけて選曲をしていきましょう♪アンサンブルの方も遅くとも9月末までには決定すると思います。月に2回程度いらっしゃる方がほとんどだと考えると、10月から練習をスタートして6カ月。回数は12回程度。意外とあっという間なのですよ♪

という訳で、今年からは達成度チェックシートを作り、生徒さまと毎度毎度も目標設定をしっかりと決めて、漠然と練習していくことのないように練習を進めていく予定です。(現在も吹奏楽コンクールの中高生にはこのような試みを行っています)

発表会に出るということをネガティブに考えてしまう方もいらっしゃいますが、前向きに目標を持っていくことって本当に大切なので、ある種のメンタルトレーニングだと思ってチャレンジしてみると、価値観も変わってくるかもしれません。

年齢を重ねていった時に人は、必ず後悔をするのだそうです。あの時にこうしておけば変わったのかな?と過去について考えることって、誰しもあると思うのですが、それは趣味においてもきっと同じ!!仮にチャレンジして失敗することがあっても、失敗って絶対無駄ではないので、常にプラス思考でいきましょう!!オーボエという楽器はプラス思考がとても大切なのです。