台風も過ぎて、やっと太陽が顔を出してくれるようになりましたが、暑いですね…。8月もあと3分の2くらい、9月になると秋になったかな?とカレンダー上では実感するけれど、今時は9月いっぱいまで真夏ですよね(笑)まだまだ、夏は続きます(^^;)

さて、早いもので実は山内クラスでは来年の春の発表会の曲目を決定してしまった方が既に結構いらっしゃいます!定番から、いままで誰も取り組んだことの無い曲まで、既に今から楽しみだったりします。なんと月1回の方だとすでに10回を切っている状況で、そう思うと1年弱の練習期間が必要ですね。月2回の方でも、普段のエチュードや基礎練習などを別途行っていくことを考えると、そろそろ取り組みたい時期に入っています。あとはちょっと背伸びした曲目を演奏したい場合もです。折角演奏するのであれば、曲の深いところまでを理解し演奏したいですよね!そう思うとやっぱり早めからの準備が大事です。

それと、やはり人気の曲はほかの方と候補が重複しやすく、曲目は重複しないようにお願いしておりますので、早めに決めて頂くと良いです。曲目決定の際には、担当講師にまずご相談ください。(すでにほかの方の演奏が決まっている場合には、別の曲でご検討頂くことになります)

という訳で、被りやすい人気曲(でも現時点では演奏者が決まっていないもの)を一部ご紹介いたします。

1.風笛

これをきっかけにオーボエをはじめたという方も多い一曲。アレンジが2種類出ており、原調だけれどサクっと終わるものか、変ロ長調で若干簡単にしてあるものとあります。

2.ガブリエルのオーボエ

こちらも風笛にならんで人気の曲です。発表会がはじめての方でも合わせやすい伴奏でマイペースに吹きやすいのでオススメです。演奏時間も短めなので、余裕がある方はほかにもう1曲入れても良いと思います。

3.ヘンデル オーボエソナタ

ヘンデルはいくつかソナタを書いており、ハ短調、ト短調、ヘ長調、変ロ長調とあります。一番ハ短調が人気で近年の発表会ではよく演奏されています。全楽章となると辛いのですが、抜粋だと楽に演奏できます。本格的なクラシックを演奏したい、ステップアップを図る方にオススメです。

今後も少しずつ、おすすめ曲を出していきたいと思います。気になる方はYoutubeなどで視聴してみてください!

 

発表会のエントリー期間・情報告知開始は9月からを予定しておりますので、いましばらくお待ちくださいね。