過去にメーカーごとの特徴のようなことは記事にしたことがあったと思いますが、そういえば、ご予算の組み方やご予算ごとにどういうものがあるかというお話は記事にしたことがなかったと思うので、平成最後のお買い物でご検討なさる方の多いこの時期ですし、改めて書いていきたいと思います。

まず、ご予算の定め方ですが、割とよく「50万円くらいで」と仰られることが多いのですが、50万円だとすごく微妙な価格帯で、あまり良い設定ではないのです。それがどういうことなのか、ご説明します。

30万円がボーダーライン

まず最初のボーダーは30万円です。ある程度の年数使用出来る中古であれば、30万円台を目指しましょう。30万円を切ってくるとかなり年数が古かったり、キィ装備が不十分のものであることが多くなり、長い期間使うというよりかは、ひとまず使うものになると思います。だからといって30万円台だから大丈夫というわけではなく、メーカーのブランドぶん高値になっていたりもするので、中古楽器も選定は必須です。

40万円前後で新品楽器も視野に!

税込み40万円程度でヤマハやリグータの初級モデルの新品が視野に入ります。新品と中古では鳴りがだいぶ違うので、どちらも視野に入れたいのであれば、40万円前後のご予算を目指しましょう。30万円のご予算と40万円のご予算、10万円でかなり選択肢の幅が変わります。

60万円前後で中級クラスの新品

実は今は50万円ほどだとそれに値する新品楽器がないので、50万円となると40万円前後の新品と、もう少し良い中古が選択肢になり、ややもったいない。それがもし60万円前後になると、中級クラスの楽器を新品でご購入になれるご予算に。ここまで来ると、初級クラスを出していないロレーの楽器まで新品でご購入になれます。初級と中級だとキィ装備がだいぶ異なり、吹奏楽のような無理な指の動きが多くて音程の正確さを求められるシチュエーションとなると、中級クラスほどの装備はあると嬉しいところです。また、ここまでのご予算となるとプロフェッショナルモデルのかなり良い中古も手に入りやすくなります。

プロフェッショナルモデルは80万円〜

最終的に講師が使っているようなプロフェッショナルモデルとなると一番手が届きやすくてヤマハの831シリーズが80万円台からとなります。ロレー、リグータ、マリゴあたりは100万円を超えてきます(^_^;)ただ、ヘビーユーザーの方も一生使えると断言できるモデルはこのクラスです。大人で練習時間が限られるとなると、楽器はある程度良いものを持っておくことも上達のためには大切なことですが、上を見たらきりがないですね(笑)でも、フルートやヴァイオリンと違って天井は意外とそれ以上はないので、下も上も高くてある程度価格帯は密集しているというのがオーボエの特徴かもしれません。

趣味でやっていくにはだいぶお高いですが、一生ものの楽器だと演奏も楽しくなります。次回の記事からはご予算ごとに細かくメーカーのご説明などをしていきます。必見ですよ〜。