こんにちは♪12月もスタートして、冬のボーナスがすでに手に入った方は多いのではないでしょうか。ちなみに音楽家たちは第九でボーナスを稼ぐのです(笑)

プロアマ問わず大きなお金が手に入ると、欲しくなるもの。それは、オーボエ!!!!(笑)いや、大きなお金なんて入ってなくても欲しいです。

今日のお話は、楽器の買い時についてわかりやすくお話しちゃいます♪

どれくらい吹けるようになったら?

生徒さまがどのレベルを目指すのかによりますが、まず最低ラインとして私が設けている基準は音階が4つ以上吹けるようになっていることです。いろいろな音域のいろいろな音が吹けたほうが、楽器の特徴がわかりやすいため、より良い楽器に出会える確率は上がります。もちろん吹けるようになればなるほど比較は楽しくなりますが、そうなるときりがないので、他にもいくつか基準を設けておくと良いです。

音の好みと方向性が定まったら

ご自身がどんな音を出していきたいか、どんなことがしたいか、を明確にしましょう。そうすると、このブランドは違うね、これなら良いね、と演奏する前から多少機種は絞れます。例えば吹奏楽団に入りたいのだとしたら、ある程度音程が取りやすい方が良いでしょう。でも、好みの音を出すプレイヤーと同じものにしても全く同じようになるかといえば、ちょっと違います。骨格や個性は人それぞれなので、好きなものと似合うものが違うときは、それはそれで考え方を変えていくのも大切です。

お金の目処が立ったら

やはりこれは大きいです。それにここで書かなくてもきっと誰もが考えるとは思います。最近これが意外とその後を左右することが分かりました。ノリと勢いで購入してしまうと、その後続かなくなってしまう方は意外と多いのです・・・。やはり高いお買い物ですから、長期的な計画性って大切です。でもオーボエって高いので、レッスンを始めてからゼロベースで貯金を始めると、途方も無い時間がかかります。何年も楽器を購入する目処が立たずにレッスンだけでレンタルするようになると1年後頃からだんだんレッスンの進みが悪くなって来て、せっかくのお月謝がもったいないので、始める時点である程度目処を立てておくと良いのではないでしょうか。貯金はしておいて損はないですからね!

この冬、増税前ということもあってご購入になる方が多いので、ご検討になっている方はお早めに動いた方が良さそうですので、お迷いの場合は講師までまずご相談くださいね。