もう8月も下旬!芸術の秋はすぐそこです。次期のアンサンブル募集の終了もそろそろですので、エントリー予定のある方はお忘れなくご応募ください♪

さて、先週の個人練習のお話とつながってきますが、レッスン等で出た課題を、ある日の練習で一日でクリアしようと頑張っている方は多いのではないでしょうか。ウイークデーは会社勤めなどで練習出来ないので、休日に一気に詰めるようになさっている場合はライフスタイルによっては難しいことかもしれませんが、少し練習方法を見直すきっかけとなればと執筆します。

レガートがうまくつながりづらいフレーズだったり、動かしにくいパッセージだったり、それぞれ皆さまが感じる難所。「明日のレッスンにむけて今日出来るようにしよう!!」と頑張って詰め込みで練習しても、実はあまり効率的ではありません。簡単に言うと、一日で出来るようになったことは、一日で出来なくなるからです。その日に出来るようにしようと焦ることで悪循環も起こりますし、なにより練習の質を高めることが難しくなります。考え方としては「あと5回の練習で完璧に仕上げよう」で良いと思います。日によって調子が違うことがよくあるオーボエという楽器の特性も考えて、その日の調子に一喜一憂せず、コツコツと日を分けてだんだんと出来るようになっていく方が定着もよく、レッスンの時に多少緊張しても安定して演奏することが出来ます。過去に「家では出来たけど、何でかレッスンでは出来ないんですよね〜」とおっしゃる生徒さまがよくいらっしゃいましたが、そういうお悩みの方は詰め込み型で練習なさっているパターンが多かったです。

理想を言えばきりがありませんが、レッスン頻度をある程度一定間隔で分けるようにして、練習頻度も一定のこまめな間隔を取れるのがベストです。決して長時間でなくて良いので、平日と休日それぞれにオーボエを吹くタイミングが取れると素晴らしいです。平日お仕事後にカラオケに寄ったりするのも良いストレス発散になりますよ(^ ^)ぜひ今後の練習のご参考になさってください!