年末は1年間の反省だったので、年明けの日誌はこの1年でやりたいことについて書いてみようと思います。まず、年末の反省に書いたオンラインレッスンの環境づくりはすでに完了して、ミキサーとダイナミックマイク等を駆使して進化を遂げることができました(笑)これで生徒さまはだいぶ聴きやすくなったはず・・・!

とにかくいっぱい、プレイヤー活動をする

昨年は、講師活動十数年の中でも一番レッスンというお仕事に熱中・集中できた年でした。(まだまだ掘り下げられると思いますが・・・)そんな充実した年でも常に自分に不足していると感じたのは、間違いなく産後+コロナで遠ざかっているプレイヤー活動!!今私が何をやっているのか、詳しいことはまた少ししたらお伝え出来ると思いますが、現在人生で一番本番の数が多く、そして1回の本番時間がとてつもなく長い生活をしております(笑)精神的にはそうでもないですが、体力的にキツいキツい、「こんなところが筋肉痛になるの!?」というような現象に見舞われ中です。100回の練習より1回の本番なんて言いますが、やっぱり本番があると自動的に上手くなりますね。いろいろなものを取り戻し、そして吸収している最中です。この生活がどのくらい続くかわかりませんが、やりきった景色が見たいので、まず2022年は続けてみようと考えています。

みんなで集まってオーボエを吹くこと

ついに4月から、グループレッスンが再開されます。夏の発表会では合奏もあります。ようやく、生徒さま同士で集まってオーボエを楽しめるときがやってきたので、ご縁を大切に音を重ねられる喜びを感じ、伝える人になりたいと思います。世の情勢が許してくれそうなら、下半期にも何かイベントを開催したいです。

イングリッシュホルン強化年間!

近年イングリッシュホルンを購入されてオーボエとご一緒に習いにきてくださる方が増え、毎月数日はイングリッシュホルンのレッスンがあるようになりました。私の苦手科目で逃げてきましたが、これではいけないと昨年少しずつ向き合う時間を取ってようやくリードの作り方が分かってきたので、今年はより強化していきたいと思います。6年ほど前に新品で購入した楽器自体もようやく安定してきて、響きが豊かになりました。

実は先月から常勤で事務スタッフさん(これまでは会計を非常勤で手伝ってもらっていました)を迎え、日々サポートをして頂くようになったので、私はプレイヤーに寄った生活に変えられることになったのです。人生トータル見てすっかり落ち着いてしまったのですが、伸びていくには今このタイミングで一度、ちょっと不安定な現場生活に立ち返るべきだと思っての選択です。どうなるかなぁ・・・新しい冒険が始まったようなワクワク感です。

ことねオーボエ教室は、今年で12年目になります。コロナ禍で盛り下がった時期もありましたが、昨年には盛り返して現在はおかげさまで再び上り調子です。この先も何があるか分かりませんが、私に出来ることはやっぱりコレだ!と改めて思い直すことが出来ましたので、2022年も自分らしくこの道を突き進みたいと思います。本年も、どうぞよろしくお願いいたします!