ことねオーボエ教室|池袋・新宿・渋谷・秋葉原・八王子・さいたま市・船橋・横浜・川崎でオーボエレッスン♪

池袋・新宿・渋谷・秋葉原・横浜・埼玉・船橋・八王子・川崎のオーボエ教室でレッスン!オーボエの無料レンタルあり♪

「レッスン日誌」の記事一覧

インプット・アウトプットのバランス

インプットとアウトプットをそれぞれすることのほか、バランスを取ることが上達に直結すると思っています。我々のようなレッスン業に携わる人だと、アウトプットの方が多くなってしまうので、積極的にインプットすることを心がけないとな […]

「当たり前」さがし

よくこの記事でも、当たり前に自然にやってしまっていることから見直すことをおすすめしていますが、それを自分で発見するのは、とくに昔若い時に刷り込まれたものであればあるほど、すごく難しいなぁと感じる今日この頃です。 学生のと […]

取り組む楽曲を決めるふたつの考え方

発表会やおさらい会だけでなく、レッスンの中だけでのもののも含め、ソナタや協奏曲もしくは小品集といったオーボエのためのクラシック作品を何か取り入れるときには、まず候補をいくつかご提示した上で選曲をすることが多いのですが、そ […]

2023年を振り返って

あっという間に、2023年最後の事務営業日となってしまいました。クラスによってはこのあとも通常レッスンを行なっておりますが、本日をもちまして事務所は年末年始の休業とさせて頂きます。毎年恒例ですが、この1年をゆったりと振り […]

リード自作の適齢期

最近はやっていないのですが、リード制作講習会をしていた頃、オーボエを始めたばかりの方からも幅広くご受講をおすすめしていました。初級者の方にとっては、リードの仕組みを知る意味で、非常に有意義だからです。しかし、自作リードだ […]

合奏で自分の音が聞こえない

特に吹奏楽界隈で活動をされる生徒さまから聞くお悩みになりますが、合奏でtuttiになった時に自分の音が全く聞こえなくなるという問題。今日はこれについて掘り下げたいと思います。 埋もれてしまう原因 合奏で後ろのサックスやフ […]

言葉にできない「何か」

音楽という芸ごとを磨く上で、「言葉にできない何か」と対峙しなければならないシチュエーションは多いと思います。言葉にするとチープになってしまったり、誤解を与えてしまうこともあったり。とくに大人になると、なんでも言語化して理 […]